トップ/攻略ガイドまとめ/全ての死の根の場所

全ての死の根の場所

死の根はディビアの呼び舟を倒すと入手できるアイテム。全部で9つある。
これをDに見せるとグラングを紹介される。
グラングと会話したあとは、死の根をグラングに渡す毎にアイテムを貰える。

アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている
ボス名出現エリアドロップ
ディビアの呼び舟呼び水の村死の根
名前初登場エリアドロップ
獣の司祭グラング獣の神殿-
名前初登場エリアドロップ
死を狩る者D西リムグレイブ-

呼び水の村

・ディビアの呼び舟を倒す。死の根が手に入る。Dのイベントで使える。
・インプ像の宝箱から緑亀のタリスマンが入手できる。

ボス名出現エリアドロップ
ディビアの呼び舟呼び水の村死の根
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている
名前初登場エリアドロップ
死を狩る者D西リムグレイブ-
タリスマン名重さ効果
緑亀のタリスマン0.7スタミナの回復速度を高める

絵描きのボロ家

・絵画がある。
・南に下ってカーリアの書院近くでディビアの呼び舟がいる。

ボス名出現エリアドロップ
ディビアの呼び舟呼び水の村死の根
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている

地図的にはカーリアの書院の方が近いが、崖の上にある。
絵かきのボロ家から南下した林にいる。

死に触れた地下墓

・黒き刃の刺客を倒すと、緋色の凶刃を入手する。
・宝箱から死の根を入手する。

エネミー名出現エリアドロップ
黒き刃の刺客?-
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている

黒き刃の地下墓

・墓所影を倒すと、双賢魔術師の遺灰を入手できる。
・黒き刃の刺客を倒すと、青色の凶刃と黒き刃の刻印を入手できる。
・死の根を入手できる。

エネミー名出現エリアドロップ
墓所影黒き刃の地下墓-
エネミー名出現エリアドロップ
黒き刃の刺客?-
タリスマン名重さ効果
青色の凶刃0.8致命の一撃によりFPを回復する
アイテム名効果
黒き刃の刻印陰謀の夜の儀式の刻印
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている

ウィンダムの廃墟

・アルター高原の西、崖を登るとたどり着く。
・ディビアの呼び舟を倒すと死の根を入手できる。
・西に行くとゲルミア火山の祝福「煮え立ち川」にたどり着く。

ボス名出現エリアドロップ
ディビアの呼び舟呼び水の村死の根
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている

ゲルミアの英雄墓

・英雄の赤狼を倒すと、猟犬騎士フローが入手できる。
・死の根を入手できる。

エネミー名出現エリアドロップ
英雄の赤狼ゲルミアの英雄墓-
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている

巨人山嶺の地下墓

・火の僧兵たちの遺灰を入手できる。
・エレベーター下のレバーを操作して、扉を開ける。
・爛れた樹霊を倒すと、黄金の種子とすずらん摘みの鈴玉【2】を入手できる。
・死の根を入手できる。

アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている
ボス名出現エリアドロップ
爛れた樹霊漂着墓地-
アイテム名効果
黄金の種子聖杯瓶の使用回数を増やす (祝福で行う)

聖別雪原

・アナスタシアが侵入してくる。
・血の血族が侵入してくる。
・血の血族が侵入してくる近くの転送装置からモーグウィン王朝に行ける。
・古遺跡谷の崖上で、ディビアの呼び舟から死の根を入手できる。

名前初登場エリアドロップ
褪せ人喰い、アナスタシア燻り教会-
名前初登場エリアドロップ
血の貴族?-
ボス名出現エリアドロップ
ディビアの呼び舟呼び水の村死の根
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている

聖樹への秘路

・ロルドの大昇降機から行ける。
・透明な足場に降りた奥に、はぐれ写し身がいる。
・倒すと死の根を入手できる。

ボス名出現エリアドロップ
写し身の雫永遠の都ノクローン-
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている

獣の司祭グラングに渡すと貰えるアイテム

名前初登場エリアドロップ
獣の司祭グラング獣の神殿-

死の根を渡す

・Dに死の根を見せるとグラングを紹介される。
・地図に赤い印をつけてもらえるので、第三マリカ教会近くの転送装置に行って獣の神殿に飛ぶ。
・グラングに死の根を渡すと、爪の聖印と死の瞳を入手する。

名前初登場エリアドロップ
死を狩る者D西リムグレイブ-
アイテム名効果
獣の瞳死の根に近づくと、ぶると震えるという
アイテム名効果
死の根獣の司祭が、これを集め喰らっている
爪痕の聖印物理魔力致命
310000100
25.015.015.015.015.015

死の根2つ目以降のアイテム

2個目:獣の石
3個目:獣の生命
4個目:獣の咆哮
5個目:獣爪
6個目:グラングの岩
7個目:獣爪の大槌
8個目:グラングの獣爪
9個目:古竜岩の鍛石
9個全て渡すと移動する。

祈祷名消費FPスロット知力信仰神秘
獣の石01000
祈祷名消費FPスロット知力信仰神秘
獣の生命01000
戦技名消費FP属性入手場所固有武器
獣の咆哮0??-
祈祷名消費FPスロット知力信仰神秘
獣爪810100
祈祷名消費FPスロット知力信仰神秘
グラングの岩01000
獣爪の大槌物理魔力致命
000000
000000
祈祷名消費FPスロット知力信仰神秘
グラングの獣爪01000
アイテム名効果
古竜岩の鍛石-

死の根を渡すと敵対する

・ディビアの呼び舟以外の死の根を与えると、混じっていると言って敵対する。地下墓の死の根など。
・ある程度攻撃すると敵対が解除されて、アイテムを渡せるようになる。

ファルム・アズラで倒す

・ファルム・アズラで敵として出現するので倒す。
・本当の姿はマリケス。